2014年5月13日火曜日

SNSとうつとの関係

最近はtwitterやfacebookといったSNSをやっている人が多いですが、そんなSNSとうつとの関係はどうなのでしょうか。


僕の場合、苦しんでいた僕をtwitterがさらに苦しめることになってしまいました。
休養を始めてからtweetはしなかったのですが、twitterを開くと友達のtweetから僕がいた現場の新鮮な情報が入ってきてしまい、折角休養しているのに現実に引き込まれてしまったのです。それでますます苦しくなったり。。。
ですから、休養を始めてすぐ、僕はアカウントを消してtwitterを見ないことに決めました。それ以前はtwitterを見るのが半分癖になっていたので最初は苦労しましたが、twitterをやめたことは正解だったと思っています。

ちなみに今でもtwitterはしていません。身近な人とtwitterで繋がるといいこともありますが、家にいたり遊びに行ってても研究室の情報が入ってきたりしてしまいそうで。心を休める時間は研究室のこととか忘れたいですからね(*・ω・)

facebookの場合は、苦しい時に他の人が遊んでるのとかを見るのが嫌でそもそもみる気になりませんでした(^^;)facebookを見られるようになったのはつい最近です。

以上は僕とSNSの関係ですが、もちろんうつに関する情報発信やコミュニティ作り等においてSNSと上手に付き合っておられるうつの方もいらっしゃると思います。これも、人それぞれですね(^_^)



0 件のコメント:

コメントを投稿

思ったことなどコメントしてくださると嬉しいです。

[コメントの記入者:]欄から、投稿者名を匿名やニックネームに変更できます(^^)